新潟県民のソウルフード?イタリアン

新潟
スポンサーリンク

新潟県民のソウルフード?イタリアン

新潟県民のソウルフード?イタリアン

新潟県民のソウルフードとも言われる「イタリアン」。「イタリアン」と言ってもイタリア料理ではありません。

「イタリアン」を販売しているチェーン店が新潟県内には2種類あり、新潟市では主に「みかづき」。長岡では「フレンド」が有名です。私は「みかづき」しか行ったことがないので、今回は「みかづき」ベースの話です。

「みかづき」は公式アプリを配布しています。

その配布ページの説明によると、「イタリアン」は”ちょっと変わった焼きそば”と言うことで販売を開始したようです。

実際、焼きそばの上にミートソースなのかトマトソース?なのか、はっきり言い切れないソースがかかっています。

イタリアンの見た目

手前に写っているのが、普通のイタリアンです。

もやしの入った焼きそば麺にトマトソースがかかり、左側にショウガが添えられています。

奥に写っているのは、期間限定のコラボ商品です。

イタリアンには色々なソースがある

みかづき店舗でもらえるクーポン券です。

定番でカレーやホワイトがあり、それ以外に季節限定のソースがでます。

先日提供されていた「越後みそイタリアン」。

写真はスペシャルバージョンで、長ネギとチーズソースがかかっていました。

越後みそとのコラボで、味噌を使ったソースがかかっています。

例年夏には、夏野菜を使用したトマトソースが販売されたり色々な味を楽しむことが出来ます!

みかづきにはイタリアン以外も

みかづきでは、あずきアイスやソフトクリームなども販売しています。

特にあずきアイスは長年愛されているアイスで、氷菓に近いさっぱりしたお味です。

凄く美味しい!というより懐かしの味

別の新潟名物バスセンターのカレーもそうなんですが、ご当地メニューあるある「懐かしくて美味しい」とう感じです。

新潟に行く機会がある方は、是非食べてみて欲しいと思います。

タイトルとURLをコピーしました