【チェインクロニクル】第5部ー未来への導標ー 配信開始 各種キャンペーン

Uncategorized
スポンサーリンク

【チェインクロニクル】第5部配信開始 各種キャンペーン

チェンクロことチェインクロニクルは第5部の配信が始まりました。

これに併せて、バージョンアップ、新規実装のシステムやお得なガチャキャンペーンが実施されます。

Ver.5.0.0バージョンアップ

5部開始に併せてVer.5.0.0にバージョンアップされました。

第5部メインストーリーの配信

まずは5部配信開始ストーリーは、どこからプレイできるかの説明です。

「妖精の導標(しるべ)」の実装

新システム「妖精の導標」についての説明です。

ざっくりいうとAP消費でマップを進めて、アイテムをゲット出来るお得なシステムです。

「妖精の導標」ではAPを消費するクエストをクリアすることで「ムクロキャンディー」を入手することができます。キャンディーを取得することによってマップを進んでいきます。

「妖精の導標」マップでは、案人を設定することが出来ます。

案内人には「特攻」が付与されるキャラクターがいます。ムクロのキャンディーの取得は1日上限15個ですが、特攻の人数によって最大65個まで入手量がアップします。

案内人は期間によって変わるようです。今後はどうなるのかわかりませんが、新規実装キャラクターが設定されることが多そうな気がします。

私の手持ちだと現在はこんな感じです。

TOPページ右上、「妖精の導標」をタップすると、ストーリーが自動で再生されます。

ストーリーを見ないまま、APを消費しても、アイテムは貰えないので要注意です。

ストーリーを見た後にAP消費のクエストをクリアすると、ゲージが伸びて、アイテムをゲットできるようになります。

プレイヤーランク上限開放・キャラクター所持枠の上限引き上げ

プレイヤーランク上限開放、キャラクター所持枠の上限引き上げも発表されました。

キャラクター所持枠の引き上げは純粋にありがたいです。

第5部ー未来への導標ー 「賢愚の未来」 前編配信

Ver.5.0.0にバージョンアップと併せ、「賢愚の未来」の前編が配信されました。

前編の配信を記念したフェスやキャンペーンのお知らせもあります。

新しい冒険の舞台について

5部クエストへの行き方について、上記より細かめに画像で説明してくれています。

今回配信された「賢愚の未来」の前編をクリアすることで入手できる隊長5部ver.のパラメーターなども紹介があります。

「時空軍フェス」の実施のお知らせ

新たに実装された「時空軍」のアルカナが手に入る「時空軍フェス」の実施されます。

5部プロローグ以降から追加されたリーダーアビリティ、クラスアビリティなどの紹介もあるので、再確認が出来ます。

各種お試しクエストなども開催

新規アルカナが実装されると、よく実施されるお試しクエストも開催されます。

第5部開始記念イベントミッションを開催

第5部開始記念イベントミッションも開催されます。

配信されたストーリーのクリアと・・・

魔法使いの出撃回数と・・・

斬武器キャラの出撃回数と・・・

義勇軍本部でのハートアピールの回数が設定されています。各ミッションをクリアするとアイテムが貰えるので、できればミッションクリアしたいです。

第5部開始記念!期間中最大555回無料で引けるフェスを開催!

期間中、毎日11連、最大555回無料で引けるフェスの開催のお知らせです。

今キャンペーンの中で、個人的には一番重要な内容です。

こちらのフェスからでは、1部から4部までのSSRも排出されます。4部のキャラクターはまだまだ重要な戦力ですので、期間中は忘れずに引きたいです。

「毎日無料フェス」へは、TOPページのバナーから行くことができます。

ガチャページからはであれば、上部「無料ガチャへ」をタップし・・・

右上の方にある「毎日無料フェス」から専用ページに行くことが出来ます。

また、今回のフェスではガチャ回数による報酬に「選べるキャンペーンチケット」があります。

330回の確定報酬なので30日後に貰えますね。

「選べるキャンペーンチケット」の交換対象キャラクター

「選べるキャンペーンチケット」の交換対象キャラクターは全員がパッシブ持ちです。

それぞれのパラメータやスキル、アビリティなどの詳細は交換ページにて確認が出来ます。かなり細かいので今回は、パッシブだけの紹介に留めます。

気になるキャラクターが複数いる場合は、スキルやアビリティもしっかり確認してみてください。

風と雄叫びの戦士長 カネード

<幻獣>の世界所属のカネード。

持っているだけで幻獣所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップします。凸4すると、強化内容がアップし、スロウ防止が追加されます。

*「凸4」というのは、交換対象キャラクターの最大まで限界突破した場合です。

CEO レザディア

<謀略>の世界所属のレザディア。

持っているだけで謀略所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップします。凸4すると、強化内容がアップし、暗闇防止が追加されます。

魔王 エストリア

<遊戯>の世界所属のエストリア。

持っているだけで遊戯所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップします。凸4すると、強化内容がアップし、スロウ防止が追加されます。

恋する小闘姫 シャオミン

<神仙>の世界所属のシャオミン。

持っているだけで神仙所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップします。凸4すると、強化内容がアップし、暗闇防止が追加されます。

巨大戦艦ヴァルケトス艦長 ヴォーゲンハート

<戦艦>の世界所属のヴォーゲンハート。

持っているだけで戦艦所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップします。凸4すると、強化内容がアップし、暗闇防止が凍結されます。

ifの世界《運命の賢者》 バルタザーリ

<if>の世界所属のバルタザーリ。

持っているだけでif所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップします。凸4すると、強化内容がアップし、凍結防止が追加されます。

隔夜隊所長 ハクヒ

<幽夜>の世界所属のハクヒ。

持っているだけで幽夜所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップします。凸4すると、強化内容がアップし、ダウン防止が追加されます。

ここまでは、所属のキャラクターのHP、攻撃力、クリティカル発生率がアップという同内容です。以下、奈落の世界の騎士団長達は少しずつ変わります。

北方大騎士”白騎士” カンパネルラ

<奈落>の世界所属のカンパネルラ。

持っているだけで奈落所属のキャラクターのHPのアップ、HP自動回復付与、毒防止がつくようになります。凸4すると、強化内容がアップし、衰弱防止が追加されます。

南方大騎士”焔の心臓” リーハン

<奈落>の世界所属のリーハン。

持っているだけで奈落所属のキャラクターの攻撃力・防御力のアップ、スロウ防止がつくようになります。凸4すると、強化内容がアップし、ダウン防止が追加されます。

東方大騎士”雷鳴の竜騎士” シンラ

<奈落>の世界所属のシンラ。

持っているだけで奈落所属のクリティカル発生・威力のアップ、凍結防止がつくようになります。凸4すると、強化内容がアップし、封印防止が追加されます。

西方大騎士”説の騎士” デューイ

<奈落>の世界所属のデューイ。

持っているだけで奈落所属のキャラクターの移動速度・必殺技威力のアップ、暗闇防止がつくようになります。凸4すると、強化内容がアップし、呪い防止が追加されます。

どのキャラクターに交換したら良いか?

持っていないキャラクター

基本的には好きなキャラクターを貰った方が良いとは思います。

パッシブがあるので、まだ持っていない世界のキャラクターを選ぶのもオススメです。手に入れておけば、後からでも限界突破は可能です。

自分の手持ち・出撃回数が多い世界のキャラクター

所属による強化のパッシブがついているので、自分が持っているキャラクターはどの所属が多いか、又はよく使うキャラクターの所属で選択するのもオススメかなと思います。

凸4できそうなキャラクター

凸4まで限界突破することによって、パッシブ性能が上がります。そのため、すでに凸3しているなどのキャラクターを選ぶのも一つの手だと思います。

個人的なオススメはデューイ

デューイはバトル中に地面にダメージ床を出現させます。

大狩猟戦などの、敵が逃げて行ってしまうイベントなどでは比較的役に立つ能力です。

私が交換予定なのはリーハン

私は半分くらい未所持の中、リーハンを交換予定です。

リーハン実装時は、デューイとファティマをゲットする為に、手持ちが足りなかったんです・・・。他の騎士団長も、今後どこかのタイミングでゲットできたら嬉しいです・・・。

サ終したシンクロちゃんは今でもそれなりに好きなんです・・・

「選べるキャンペーンチケット」交換場所

TOPページ左下のバナー、イベントページ、所持品でチケットを選択する、お知らせページのリンクから入る、などで交換ページにいくことができます。

今回5部配信に併せた毎日11連無料報酬の「選べるキャンペーンチケット」の使用期限は、5月16日までです。期間終了後は回収されてしまうのでご注意ください。

タイトルとURLをコピーしました