2025年に貰った株主優待

スポンサーリンク

2025年に貰った株主優待

2025年にいただいた株主優待を順次書いていきます。

誰かの何かの参考になればいいなと思います。

【9824】泉州電業

2025年ひとつめは昨年同様、泉州電業からのクオカードでした。

10月決算銘柄の泉州電業、優待は2月頭に届きました。

1年以上の株式保有ということで、2000円分にアップグレードされました。

【2264】森永乳業

森永乳業から自社商品セットが届きました!

決算は3月ですが、9月が権利確定です。希望調査の案内が来て、2月初旬に届きました。

【9837】モリト

普段は株主優待のないモリトですが・・・

今回は上場35周年ということで500円分のクオカードが送付されました。

11月決算、2月初旬の送付です。

【3003】ヒューリック

ヒューリックから株主優待品のカタログが送られてきました。

12月決算、2月下旬の送付です。

今回は山形県の棚田のお米をお願いしました。色々なお米があったんですが、棚田のお米ってあんまり出会えるものじゃないという印象なので、これに決めました。袋も可愛いです。

事情で日付指定したので3月中旬受け取りでしたが、もっと早く受け取れたと思います。

【2810】ハウス食品

ハウス食品、レトルト詰め合わせです。

3月頭に届きました。

【4927】ポーラオルビスHD

株主優待の申し込みの案内が届きました!

ポーラオルビスの株主優待はポイントによって選べる商品が変わってきます。このポイントは有効期限が3年あるので、欲しいアイテムのために今年は申請せずにポイント貯蓄しておきます。

12月決算で、3月頭での案内でした。

タイトルとURLをコピーしました